退屈な窓辺

陰キャ大学生が成長を目指す様子を綴ったブログです

オリックスバファローズの優勝に寄せて

2014年10月2日、私はまだ広島カープ一筋の純粋2014年10月2日、私はまだ広島カープ一筋の純粋な中学生だった。その日、受験生らしく21時半過ぎに帰宅し、何となくテレビを点けると後に10.2決戦と呼ばれる頂上決戦が行なわれていた。繰り返すが、当時の私は広…

書評 『D・カーネギー 人を動かす』

人を動かす三原則 頁31 人を批判しない 人は自分がどんなに間違っていても、心の底から自分が悪いとは思わない→自分を正当化する、反抗心を起こす、必ず自らに返ってくる。 頁48 批判せず、人をほめる どんな人間でも、何かの点で私より優れている。 人を動…

勇気

大学4年の秋、マッチングアプリというものを始めた。目的はもちろん、恋人を作ることだ。いや、より正確に言えば恋人とSEXすることだ。流石にこの歳になると、SEXしたくてしょうがなかった。恋人と一緒に素敵な思い出を作りたいという思いもあったが、主なる…

塾講師アルバイトを辞めた話

一昨日、冬期講習を最後に2年半程続けた塾講師のアルバイトを辞めた。振り返ってみると、思い通りいかないことばかりだった。大きな成果を出せたこともほとんどない。しかし、それでも自分がここまでの大学生活で最もエネルギーを捧げたのはこのアルバイトだ…

iphone

iphpneの値段は年々上昇し、最近は10万円を超えるものも少ない。これを高いと思うかは人によるだろう。だから、他人がわざわざ口を出すことでもないとは思うが、言わずにはいられない。中学生にiphone11いる? スマホはもはや現代社会の必須アイテムであり、…

書評 「武器になる哲学」

イノベーションを起こそうと思って仕事をしていては、イノベーションは生まれない。 具体的な解決したい課題があり、その解決えお目指して結果的にイノベーションが生まれる。 論理だけでは人は動かない。論理、倫理、情熱この3つが人を動かす。 倫理に反す…

書評 具体 抽象トレーニング

抽象 具体 違い 自由度の大きさ 抽象は自由度が大きい→色々な解釈ができる(伝えたいことが伝わらないこともしばし)具体は自由度が小さい→多くの人が同じような考え、事象を共有できる この性質により抽象は一度に多くのことを表現できる、すなわち時短に繋が…

教訓

すべてのテレビ局が同じ意見を言っている場合それはデマや誤った情報である確率が極めて高い。 絶対という人は信用しないほうがいい。

成長

久しぶりにドラゴンボールを読み返した。もう何回目かわからない。読んだ回数で言えば、コナンよりも多いだろう。初めて読んだのは小学校低学年の頃だった。それから、10年以上経って読み返しても、かなり楽しめるし、改めてこの漫画は異次元だ。 自分がドラ…

おそらく

おそらく自分は周りに注目してもらいたいのだ。しかし、いざ注目されるとどうすればよりよく魅せられるかを考え、わからず結局注目されることを回避する非常にめんどくさい。

日本の電機産業 失敗の教訓 要約

日本企業の強み→高い技術力をベースとしたモノづくり 一方意思決定に時間がかかりやすい、品質の高さを追求するなどスピードに欠ける 変化の速い業界は向かない、技術革新の起こりにくい製品のライフサイクルの長い産業に適している 今後日本企業に求めらて…

コナン 推理力ランキング

独断と偏見をかなり含みます。 同ランクでは左に行くほど順位は上です SS 工藤優作 黒羽盗一 服部平蔵 基準は新一以上。優作は事件のあらましを聞くだけで、真相を見抜く文句なしの最強キャラ。その優作とライバルであった盗一も優作と同等。平蔵も大阪城事…

恋をするとは

以前今年の抱負で彼女を作るということを掲げたが、これには理由がある。今まで一度も人を異性として好きになったことがないから(多分ホモではない)、人を好きになるとはどういうことなのか興味があるからだ。 もちろん、この人可愛いなーと思ったり、性交の…

今年の抱負

1 校舎内no.1講師になる→インセンティブ1位 2 彼女作る 3 統計検定3級合格 4 野球を愛する

やさしさ

優しいってどういうことだろう。中学生ぐらいから、この問いは何となく、頭の片隅に存在し続けている。今でも、明確な答えは出ていない。優しいというのは、簡単に言えば、人に親切にすることだろう。それはいい。この問いを考えるうえで、自分にとって重要…

できない

自分の課題として、人の目を見て話すのができない、難しいというのがある。そのことには、かなり前から自認しており、昨年辺りから意識的に改善するようにしてきている。そのかいあり、大分改善してきてはいる、と思う。ある場合を除いては。ある場合とはか…

流行-特にファッションの視点から

最近、不定期にやってくる服欲しいの時期が自分に来ている。自分は、ファッションにおいて、流行というのをほとんど気にしない。別に、「流行に左右されない俺かっこいい」とかではなく(それがまったくないわけではないが、占める割合は相当低い)、その方が…

采配と批評

雑に、思ったことを書きなぐる。今、世間は日本シリーズで盛り上がって?いる。 プロ野球を継続的に見ていると、○○二軍に落とせ、○○替えるべきだっただの采配批評が散見される。特に某コメントサイトでは強い口調でそれが見られる。しかし、そのようなコメン…

書評 「苦しかったときの話をしようか」

今日から、書評を書いていこうと思う。一般的な書評とは、少し異質な感じになると思うが、自分なりに書いていけたら。 森岡毅さんの新しめの本。USJの本が非常に参考になる本だったので、読んでみた。 結論としては、参考になる部分は要所にあったが、全体と…

あれから

久々すぎる更新。おそらく、このブログを見ている人は一人もいないだろうし、これからは自分のメモ、ストレス発散、自己満足、好きなことの語りについて書いていこう。ブログスタートしたときは、あわよくば稼ぎたいなんて思ったのだけどなー(笑) とはいえ…

自己紹介

はじめまして、チハヤと申します。先ずは、簡単に私の説明書を。 この春から、都内の私立大学(文系)で、大学2年となります。私は大学生一般で言うところの、”陰キャ”と呼ばれるタイプの人種で、友人は片手に数えるほど、恋人はおろか、女友達さえ出来る気…